【福岡県】福岡の夜を彩る地酒と名物料理の饗宴

九州

皆様、こんにちは。週末呑兵衛まこつです。
半夏生を迎え、梅雨の中休みが訪れるこの季節、皆様いかがお過ごしでしょうか。それにしても最近の暑さは異常ですね!今年も例年にない猛暑予報なのでが、体調管理には十分お気をつけください。

さて今日は、私の地元である大分県のお隣、福岡県からおすすめの日本酒をご紹介します。
グルメの宝庫でもあり、豚骨の旨味が凝縮された「博多ラーメン」から、ぷりぷりのホルモンと野菜がぎっしり詰まった「もつ鍋」まで、福岡は名物グルメの宝庫として知られています。

また博多祇園山笠は、7月1日から15日まで開催される福岡最大の夏祭りです。期間中は、華やかな飾り山笠が街を練り歩き、舁き山競演会や追い山など様々なイベントが行われます。

食べて良し!遊んで良し!呑んで良し!
そんな賑やかな季節にぴったりの、福岡の地酒を厳選してみました。では参りましょう。

福岡の老舗蔵元「喜多屋」:伝統と革新が生む至極の日本酒

1862年創業の老舗蔵元 喜多屋は、福岡県八女市で160年以上の歴史を誇ります。八女市の良質な水と豊かな自然を生かし、伝統と革新を融合させた酒造りを行っています。
代表銘柄の大吟醸「極醸 喜多屋」はフルーティーな香りと上品な甘みが特徴で、純米吟醸「吟のさと」は柔らかな口当たりと旨味が和食と好相性です。全国規模の酒類コンクールで数々の受賞歴を誇り、近年は海外輸出も積極的に行い、世界中で愛されています。
特に大吟醸「極醸 喜多屋」は日本酒のハマり初めに誕生日プレゼントでいただき、こんな旨いものがあるんだ!と感動した思い出深い一品です。初心者にもおすすめです。

大吟醸 極醸 喜多屋

  • 受賞歴: 「International Wine Challenge (IWC) 2013」で、日本酒部門583銘柄の中から第1位「チャンピオン・サケ」を受賞。エキゾチックでモダンな風味が高く評価されました​。
  • 味わい: カシスの芽、パッションフルーツ、熟れたグレープフルーツなどのフルーティーな香りと、柔らかな甘み、優しい酸味、ほのかなオレンジやレモンの皮の苦みが特徴です。芳醇で透明感のある味わいが口いっぱいに広がります​。
  • おすすめの料理: 博多の水炊き
    福岡の名物料理である水炊きと共に楽しむのがおすすめです。鶏の旨みと「大吟醸 極醸 喜多屋」のフルーティーな香りが絶妙にマッチし、食事を一層引き立てます。

純米吟醸 喜多屋 吟のさと

  • 受賞歴: 純米吟醸「吟のさと」は、ブリュッセル国際コンクールの日本酒部門であるSAKE-Selection-2018の純米吟醸酒部門でプラチナ賞を受賞しました。その品質の高さは国内外で高く評価されています​
  • 味わい: 純米吟醸「吟のさと」は、八女市の契約農家と自社の田で栽培された酒米「吟のさと」を使用しています。フルーティーな吟醸香と芳醇な味わいが特徴で、軽やかな口当たりが魅力です。冷やして飲むと一層その香りが引き立ちます​。
  • おすすめの料理: 博多通りもん
    料理でありませんが言わずと知れた名物です。白餡とカステラ生地の和菓子である博多通りもんは、福岡のお土産として人気です。上品な 甘さとほっくりとした食感が吟のさとのまろやかさとよく 合います。

筑後の名酒「繁桝」:伝統と情熱が織りなす至福の味わい

福岡県八女市にある高橋商店は、1717年創業の老舗酒造で、代表銘柄の「繁桝」は筑後の名酒として知られています。伝統的な手法と杜氏の情熱で醸された繁桝は、地元産の米と清らかな水を使用し、深い味わいと豊かな香りが特徴です。ラインナップには純米大吟醸から本醸造、焼酎まで幅広く揃い、フルーティーな純米大吟醸は特別な日に、本醸造は食中酒に最適です。繁桝は数々の賞を受賞し、近年は海外でも注目を集めています。

繁桝 大吟醸 箱入娘

  • 受賞歴: 「全日本酒品評会 2022」で金賞を受賞。高い評価を受けた精米歩合と風味が特徴です。
  • 味わい: 芳醇な香りと、口に広がる豊かな風味が特徴の大吟醸酒です。冷やして楽しむと、その華やかな香りとすっきりとした後味が引き立ちます。
  • おすすめの料理: ごまさば
    福岡の郷土料理、ごまさばと一緒にどうぞ。新鮮な鯖の旨みと「繁桝 大吟醸」の豊かな風味が調和し、至福のひとときを演出します。

筑後の名酒「庭のうぐいす」:伝統と情熱が織りなす至福の味わい

福岡県久留米市にある山口酒造場は、1832年創業の老舗酒造で、代表銘柄の「庭のうぐいす」は筑後の名酒として知られています。山口酒造場は、伝統的な手法と杜氏の情熱で酒造りに取り組んでおり、地元産の米と清らかな水を使用して、深い味わいと豊かな香りが特徴の日本酒を醸しています。ラインナップには純米大吟醸から本醸造まで幅広く揃い、フルーティーな純米大吟醸は特別な日に、本醸造は食中酒に最適です。「庭のうぐいす」は数々の賞を受賞し、近年は海外でも注目を集めています。

庭のうぐいす 純米吟醸

  • 受賞歴: 純米吟醸「庭のうぐいす」は、国際ワインチャレンジ(IWC)2012年のSAKE部門で金賞を受賞しました。その品質の高さが国内外で評価されています。
  • 味わい: 庭のうぐいす 純米吟醸は、フルーティーな香りと豊かな味わいが特徴です。しっかりとした米の旨味と、軽やかな口当たりが魅力で、冷やして楽しむとその香りと味わいが一層引き立ちます。
  • おすすめの料理: 糸島産の鯛の活け造り
    福岡名物の糸島産鯛の活け造りと合わせるのがおすすめです。新鮮な鯛の甘みと「庭のうぐいす 純米吟醸」の豊かな風味が絶妙に調和し、至福のひとときを演出します。

福岡・糸島の恵みを堪能!「田中六五」:上質な日常を彩る純米酒

福岡県糸島市にある白糸酒造の「田中六五」は、糸島産山田錦を65%まで精米した純米酒で、日常酒として人気があります。8代目蔵元杜氏・田中克典氏の「最も美味しく、普段から飲めるお酒を表現したい」という思いから生まれたこの酒は、フルーティーな香りと爽やかな酸味、米の旨味が調和した軽快な味わいが特徴です。冷やして、または常温やぬる燗でも美味しく、和食との相性も抜群です。モンドセレクション金賞をはじめ、数々の賞を受賞し、その品質は世界中で評価されています。

田中六五 純米酒 火入れ

  • 受賞歴: 全国酒類コンクールで5年連続入賞を果たしており、その品質の高さが評価されています。
  • 味わい: 透明感のある味わいと芳醇な香りが特徴。フルーティーな香りが広がり、飲むほどに深みを感じます。
  • おすすめの料理: 鰤のあら煮
    福岡の冬の味覚、鰤のあら煮と一緒にどうぞ。濃厚な鰤の旨みと「田中六五 純米大吟醸」のフルーティーな香りが絶妙にマッチし、食事を豊かに彩ります。

結び

いかがでしたでしょうか?福岡の名酒と名物料理を堪能して、夏の暑さも忘れるほどのひとときをお楽しみいただければ幸いです。次回もまた、素敵な日本酒とその魅力を皆様にお届けします。それでは、健やかに、そして美味しいお酒を楽しむ日々をお過ごしください。週末呑兵衛まこつでした。またお会いしましょう!

乾杯!

コメント

タイトルとURLをコピーしました